学べる雑学 記事一覧

そこまでやるの!?
ドキドキ感演出のプロAppleの仕掛けとは?

問題

iPhoneを購入した時に入ってくる白い箱。
ちょっと開けづらいと思いませんか?

Apple製品の箱は開けるまでに7秒かかるように設計されているのですが…
その理由は何でしょう??

【答え】

開ける「ドキドキ感」を演出するため

【解説】

箱とフタの隙間が狭くなっていて、一気にパカっと開けられないようになっています。
期待とストレスの間で最適な時間は7秒と言い、初めて箱を開ける時のドキドキ感を演出するのに7秒間が最適という。
人は一目惚れした瞬間に、平均5〜7秒見つめ続けているという結果もあり、iPhoneに一目惚れしドキドキしている状態なのかもしれません。

ちなみに、「マップ」のアイコンは、実在する場所の地図であり、アメリカにある「Apple本社」を表しています。

カリフォルニアの「Apple Park」近くの、280号線とカーブしている道がある箇所だと考えられ、マップアプリのアイコンの矢印が新社屋の位置を指すようになったのでは??
とのこと。

「ボイスメモ」の波形は「Apple」と発音したときのもの?

※実際に発音してみてアップルが「apple」という言葉の波形を基にアイコンのデザインをしているかどうかは不明ですが、そう考えてもおかしくない程似ています

コントロールセンターの「懐中電灯」

スイッチの箇所に注目しながらライトをつけると、ONになっています。
めちゃめちゃ細かいところですが、こういったところにもデザインが施されているって感動しますよね

公式のiPhone画像の時刻はすべて「9:41」になっています。

では、なぜ9:41なのか??

その理由は…
9:41がAppleが行う発表会のため

Appleの発表会ではプレゼンテーションの開始から約40分後に新しい製品が発表されます。
発表会はいつも9時にはじまるので、製品の発表は9時40分ごろになる計算。

新製品の発表がピッタリ9時40分に発表されるというのは考えにくく、少し遅らせる形で9時41分になっているのです。
※現在の発表会は10時開始が多いものの、昔の名残でそのまま9:41を使っているのでした。

Appleは電話番号にもこだわってる??

日本のサポートセンターの番号は「0120-27753-5」。
普通なら「0120-277-535」となるところ…

電話の「キーパッド」で数字部分に書いてあるアルファベット。
「A」「P」「P」「L」「E」の文字が書かれてる。

数字をつなげると「27753」に。
A=2 P=7 P=7 L=5 E=3

その通りで27753とはAppleのアルファベットの配置なのです

出典:意外と知らないiPhone。iPhoneに関する豆知識編。 | -MobilePanda-

最後の5は「GO」を表すという説や、Japanの頭文字である「J」を意味するという説が出ている。

-学べる雑学, 記事一覧
-,

© 2023 Quiz Bank